2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
「人の目なんか気にしないで気楽に自由に生きましょう」ということをよく言います。 他人ってけっこう無責任に色々なことを言うものです。親であっても友達であっても恋人であっても割とそうですね。 あなたが「これをやりたい!」と思ってるとする。「こん…
https://twitter.com/Rkpb_R/status/1528991364729667584 「他人にどう見られてるか」「他人にどう思われてるか」をガチガチに意識せざるを得ない時代です。 もともと「日本人は同調圧力が強い国民だ!」なんて言われたりしていましたがFacebookやインスタ、…
https://twitter.com/Rkpb_R/status/1526780363552325632 ツイートやブログで、「直感に従おう」「フィーリングを大切にしよう」「無理だと感じた人、モノ、環境からは離れよう」ということを常々発信しています。 「無理だなー、嫌だなー、微妙だなー」とい…
https://twitter.com/Rkpb_R/status/1527179029182578688 先日、期待の強い人は生きにくいということをツイートしましたのでより深掘りしてみようと思います。 「人への期待が強ければ強いほどイライラしやすくネガティブになりやすい」とツイートに書きまし…
初めての方へ。 ご訪問ありがとうございます! Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご確認ください。 * 自己啓発書にはよく「直感を大事にしよう!」なんてことが書かれていますが非常に正しいと思います。自分の気持ちに向き合ってあげ、自分が本…
初めての方へ。 ご訪問ありがとうございます! Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご確認ください。 * https://twitter.com/Rkpb_R/status/1524292456841646081 いつもは自己肯定感やライフワーク、パートナーシップ、幸福論について、より本質的…
初めての方へ。 ご訪問ありがとうございます! Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご確認ください。 * 「幸せの定義ってなんだと思いますか?」と質問されて多くの人が抱きそうな回答のひとつは「自由であること」だと思います。自由であることっ…
初めての方へ。 ご訪問ありがとうございます! Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご確認ください。 * 不器用でもいいじゃないかって思ってます。 世の中には色々な「器用さ」がありますよね。単純に物を組み立てるのが上手いとか裁縫が得意とい…
初めての方へ。 ご訪問ありがとうございます! Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご確認ください。 * 昨日松屋でチキンカレーを食べてたときに店内のラジオで懐かしい音楽が流れてきました。 SMAPの「世界にひとつだけの花」です。平成の名曲の…
初めての方へ。 ご訪問ありがとうございます! Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご確認ください。 * 自分の弱さを受け入れると生きやすくなります。人生の自由度がより増すと思います。もちろん弱さを受け入れるというのは簡単なことではありま…
初めての方へ。 ご訪問ありがとうございます! Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご確認ください。 * 私たちには「正解は必ずあり、それはひとつである」という正解主義の価値観が強く根づいているケースが多いです。 正解主義は人生、仕事、キ…