Ryuta.K【公式ブログ】

【自己肯定と心理学】【パートナーシップとライフワーク】文筆家です。ブログではnoteやRKサロンのコンテンツを一部公開しています。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

欠乏を男で満たそうとしても渇きが強くなるばかりだから「自分自身」と向き合うのが大切

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

「ちゃんとしすぎで甘えられない」「他人軸で振り回される」のは『無価値感』が元凶です

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

相手の言動に振り回される「繊細さ」の由来は過干渉な親にあるのかも

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * h…

「執着しすぎてしまう」「依存しすぎてしまう」という自立系女子が向き合うべき「罪悪感」という心の傷

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

【親子関係とパートナーシップ】いつも振り回されてツライって人は親子関係を見つめるのが先

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 【ツイートはここから】 両親の喧嘩が多く家庭内が冷戦…

他人軸だと生きにくいから「自己肯定感と自分軸」を大切にしよう

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 【ツイートはここから】 何を言われてもどう思われても…

【音声ブログ】心の距離が近づくのが怖いのはなぜ?「親密感への怖れ」の話

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

つい相手の機嫌に振り回されがちな人にお勧めな「相手は相手、自分は自分」という考え方

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

「夫や彼に甘えられるようになりたい!」そんな自立系女子がみるべき自己否定と傷

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

日々感じる「緊張」「不安」「力み」そして「彼軸」に強い影響を与えてるのは親子関係です

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * h…

ちゃんとしすぎな自立系女子が抱えてる深い心の傷~お豆腐メンタルの癒し方~

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

「恋愛で心の距離が近づくのが怖い、、、」そんな心理と家庭環境での「傷」について

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

激動の恋愛を終えた自立系女子がすることは?~まずは「無価値感」を癒やすべし~

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

ライフワーク=好きなことで稼ぐこと?

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 「自分らしい生き方」「心からワクワクするような生き方」のことをライフワークと言ったりします。 好きなことを…

「周りは素敵な彼氏や旦那がいるのに、、、!」そんな他者比較に疲れた時はやっぱり「自分軸」です

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 *** 「周りは素敵な彼氏がいるのに私はいつまでも彼氏…

幼少期/思春期の親子関係で不幸せな思いをし続けた人は「相手との関わり方」が分からなくなる

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 親との距離感で悩み続けてた人は「相手と親しくなれば…

「頑張りすぎ」「ちゃんとしすぎ」「しっかりしすぎ」で空回りしがちな人にあるあるな「完璧主義」の心理

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

振り回されがちなメンタルの人が向き合うべき「自分軸」と「自己肯定感」について

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

手放した方がいい「彼軸」と「彼への執着」について。安定した幸せな恋愛をするためにはどうしたらいいんだろう

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

ついつい彼氏主体/旦那主体で考えてしまう「彼軸」だとやっぱ振り回されるから「自分軸」を目指しましょう

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * h…

「結婚願望あるのに婚活や恋愛が上手くいかない!」...そんな時に疑ってみるべき自分の中にある「親密感への怖れ」という心理

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

恋愛でこじらせ依存な人への処方箋はやっぱり「自己肯定感を上げること」です

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

自立系女子と母娘問題の関係と本質~「過干渉で支配的な母」と向き合う~

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

【音声ブログ】「甘えられない」「頼れない」自立系女子の特徴と、強い自立心の手放し方

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

彼への「期待」「依存」「コントロール」についての解説と、「彼軸じゃ幸せになれないよね」って話

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

「仕事は問題ないのに恋愛では依存的で欠乏感が大きい…」そんな自立系女子が向き合うべき無価値感

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

親の「過剰な期待」や「過干渉」を受けてきた人はなぜ自己肯定感が低くなるのか

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

つい依存的で欠乏的な恋愛になってしまうのは彼で頭がいっぱいになってしまう「彼軸」が原因です

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…

自立系女子の「依存型こじらせ」について~恋愛や結婚の問題は幼少期にさかのぼる~

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

心が近づけば近づくほど距離をとりたくなってしまう、、、「親密感への怖れ」について解説しました!

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 **…