Ryuta.K【公式ブログ】

【自己肯定と心理学】【パートナーシップとライフワーク】文筆家です。ブログではnoteやRKサロンのコンテンツを一部公開しています。

サロンコラム

「もう振り回されたくない」「他人軸はやめたい」他人軸な自分への自己否定が生まれたときの考え方

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■《まずはここから》当ブログ各種コンテンツのご紹介。 ■《全部無料で読めます》全文公開記事まとめはこちら。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこ…

自己肯定感を上げ、自分軸を強くするのが幸せになるために大切

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《全部無料で読めます》全文公開記事まとめはこちら。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事…

自己否定と自己肯定と完璧主義の話~完璧な自分を求め続けることが息苦しくなったら~

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事。 * 自己肯定感が低い人の…

「期待」「依存」と「他人軸」の関係性と、依存とともに生まれる心の傷について

「期待」「依存」と「他人軸」の関係性と、依存とともに生まれる心の傷について 【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこち…

自分らしさに欠けるのは幼少期の経験が原因〜「好き嫌い」が明確になれば世界はこんなに生きやすくなる〜

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事 * 自己肯定感が低い人は「好き嫌いが曖昧」という特徴があります。幼少期に「あれ…

人生は自己肯定感と無価値感を癒やす旅~傷が深いだけ得る幸せも大きい~

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事。 * 【ご相談ここから】 こ…

自己肯定感を上げるために「大切にしてくれない人は大切にしない!」「去る者は追わない!」と決める

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事。 * メンタルが強い人の特…

彼軸と依存型こじらせ行動について~鍵はやっぱり自己肯定にあり~

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事。 * 【ご相談はここから】 …

「女性扱いされると気持ち悪く感じる」男性不信や男性嫌悪との向き合い方

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事。 * サロンメンバーから昨…

「自己否定の傷」「恋愛のコンプレックス」が強い時はまず親子関係から向き合ってみる

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 ■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。 ■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事。 *** 日々発信をしてい…

「去る者を追わない」「去る者に執着しない」そのための方法

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 何度も言うけど「去る者追わず」という言葉は100%正し…

不誠実なクズ男に振り回される深層心理の話

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * …

強い欠乏感は異性や他人ではなく「ライフワーク」で埋めていく

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■note有料記事をこちらにて一部無料公開しています。期間限定です! ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 【ご相談ここから】 こんにちわ 前にライフワークについて…

【親子関係とパートナーシップ】いつも振り回されてツライって人は親子関係を見つめるのが先

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 【ツイートはここから】 両親の喧嘩が多く家庭内が冷戦…

他人軸だと生きにくいから「自己肯定感と自分軸」を大切にしよう

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 【ツイートはここから】 何を言われてもどう思われても…

ライフワーク=好きなことで稼ぐこと?

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 「自分らしい生き方」「心からワクワクするような生き方」のことをライフワークと言ったりします。 好きなことを…

「周りは素敵な彼氏や旦那がいるのに、、、!」そんな他者比較に疲れた時はやっぱり「自分軸」です

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 *** 「周りは素敵な彼氏がいるのに私はいつまでも彼氏…

幼少期/思春期の親子関係で不幸せな思いをし続けた人は「相手との関わり方」が分からなくなる

【初めての方へ】 ご訪問ありがとうございます! ■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。 ■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら。 ■ご相談もお気軽にどうぞ。 * 親との距離感で悩み続けてた人は「相手と親しくなれば…