Ryuta.K【公式ブログ】

【自己肯定と心理学】【パートナーシップとライフワーク】文筆家です。ブログではnoteやRKサロンのコンテンツを一部公開しています。

人間関係

「なんか無理な人」とはきちんと距離を置く

人生を豊かにするためには楽しいことばかりでなく、時として苦渋の決断をしなければならないこともあります。 その中の最たるものとして私がよく発信しているのが、「生理的に無理な人はちゃんと切りましょう」ということです。 「人と距離をおく」「人と縁…

「感謝」の対義語

「当たり前」という感覚は恐ろしい。感謝してたことでも油断すれば「当たり前」になってしまう。面接時に憧れていた企業でも入社して数年経てば働いてるのは「当たり前」になってしまう。新婚時は相手の存在に感謝していた夫婦も慣れれば相手の存在が「当た…

トーク力=コミュ力ではない

コミュニケーション上手な人の特徴は、第一に「聞き上手」、第二に「共感上手」、そして第三に「褒め上手」だと思う。三点に共通しているのは「相手を深く理解しようとする姿勢」だ。自己中心的ではコミュニケーション上手とは言えない。相手を尊重する姿勢…

「外見」を疎かにしない

人は外見が全てじゃないと言われる。確かに人は内面が重要だと思う。しかし外見で「合格」しないと内面を見てもらえないのも真理だと思う。ボロボロな服を着て不快な臭いを漂わせて清潔感の欠片もない人の「内面」など誰も知りたいと思わないだろう。必要最…