ネガティブ感情を強く押し込めると、ネガティブ感情はより強くぶり返してきます。
高校で物理を習った人は力学の単元で「作用・反作用の法則」や「弾性エネルギー」を勉強したと思いますが、まさにそれと似ています。
文系の人も「作用・反作用の法則」のイメージは何となくつくかと思いますが、
例えばあなたが壁を手のひらで押して壁に3kgの力がかかったとします。
そうすると、同じ3kgの力であなたの手のひらも壁から押し返されているのです。
また、例えば私は体重が66kgなのですが、この私が床に立つことにより66kgの負荷が床にかかると同時に、私も66kgの力で床から押し返されています。
(床の押し返す力が足りなければ、床が抜けてしまいます)
これが「作用・反作用の法則」で、ネガティブ思考はさすがに物理や力学では扱いませんが、同じことが成り立つのではないかと思っています。
すなわち、あなたが「つらい」「苦しい」「イラつく」「不安」「もう嫌」「死にたい」などのネガティブ感情を感じたとして、
「だめだ!ポジティブにならなきゃ!」とそれらの感情を否定し強く押し込めてしまうとネガティブ感情は反発のエネルギーを持つようになります。
物理法則では何かを押し込んだら分かりやすくすぐに反作用がありますが、
ネガティブ感情の厄介なところは押し込めてもすぐに反作用がないため、
「ネガティブ感情がなくなった」と勘違いしてしまいがちなところです。
ネガティブ感情を押し殺そうとしても、ネガティブ感情はなくなりません。
無くなるどころか、無意識下で押し込められ続けたネガティブ感情はマグマのようにどんどんエネルギーを蓄積させ、
忘れたころに反作用として大噴火します。
それは抑圧の力が強ければ強いほど、
また、抑圧されていた期間が長ければ長いほど、強力な負の力となってあなたを襲います。
ネガティブ感情を抑圧し、見て見ぬフリをし続けるとそのツケは忘れたころにやってくるわけです。
もしかしたら身に覚えがある人もいるのではないでしょうか。
ネガティブ感情を感じたときに必要なのは、抑圧ではなく言語化と解放です。
ネガティブ感情が頭をよぎったら「ポジティブにならなきゃダメだ」と押し込めるのではなく、
ノートを取り出してひたすら頭によぎる感情を素直に、明確に、大量に、書き殴ってください。
ネガティブ感情は話す、書くなどの「アウトプット」をすることにより解放されます。
ネガティブ感情は押し込めるのでなく逃してやることが大切なのです。
「女子会で愚痴を発散してスッキリ」ということがよく言われますが、それはなぜかと言うと「愚痴の発散」とは「ネガティブ感情の解放」に他ならないからです。
女子会や飲み会などはメンバーを揃えなければいけないので「ネガティブを感じたら即女子会」という風にはいかないと思いますが、
ノートだったら自分の好きなタイミングで、いつでもネガティブ感情の言語化と解放ができます。
ネガティブ感情が出てきたらそれに向き合い、言語化し、ノートにバーっと書いていくことにより、「女子会の愚痴」と同様の解放効果が得られることでしょう。
一点注意があるとすれば、ネガティブ感情を書き連ねる際にはおそらく放送禁止のような単語もたくさん出てくると思うので、誰かにそれを見られてしまったらおそらくドン引きされます。
誰にも見られない秘密の「ネガティブ・ノート」のようなものがあるといいかもしれません。
そこに、日常、仕事、人間関係、その他もろもろものネガティブ感情をひたすらガリガリと書いていきましょう。
どんな人でもふとした瞬間にネガティブ感情に襲われることはあります。
たとえ根が明るめな人であったとしても、人生ずっとポジティブというわけにはいかないでしょう。上手くいかない時もありますし、悩むこともあります。
そんな時、ネガティブ感情に襲われたときに、それをただ「よろしくないもの」として抑圧し押し込めてしまうか、
ネガティブ感情と向き合ってそれを解放していくかで人生トータルとしての「生きやすさ」は段違いになってくるように私は思います。
是非、ネガティブを感じたらノートを使い、「言語化」と「解放」を行なってみてください。
【お知らせ・2月1日より募集開始】
来月から「自分の本質を深掘りし、ありのままの自分を肯定し受け入れ、社会的な成否でもなければ周りの目線でもない、あなただけの幸せな人生(ライフワーク)を創ろう」
という趣旨の新企画を打ち出します。
企画参加の条件は「20代であること」のみです。
・やりたいことや自分に本質的に向いていることが分からず、人生に何となく不安を感じている
・自分の才能を活かして生きたいが、自分に本質的に向いていることは何なのかよく分からない
・自己肯定感が低く、自分に自信が持てない、生きにくい。
・ネガティブになりがちで、そんな自分を猛烈に否定したくなる時がある
・より自分を肯定し、ありのままの自分を素直に愛せるようになりたい
・人生に真剣に向き合っている仲間が欲しい
・「ほんとうの自分」を深掘りしてみたい
・社会の目、他人の目を気にしてしまい、自分の思うように生きられていない気がする
・自分だけのオリジナルで幸せな人生・ライフワークを発見したい
このような20代の方、大歓迎です。
詳しい内容はこちらに書きましたので是非ご確認ください。