Ryuta.K【公式ブログ】

【自己肯定と心理学】【パートナーシップとライフワーク】文筆家です。ブログではnoteやRKサロンのコンテンツを一部公開しています。

《浮気と不倫と罪悪感》浮気なんてもう二度としたくないのに繰り返してしまう問題について

 

【初めての方へ】

 

ご訪問ありがとうございます!

 

■Twitter、noteマガジンなど、各種リンクも是非ご覧ください。

■《超おすすめコンテンツ》RKサロン限定ブログはこちら

ご相談もお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

何回かブログでも書いていますが相変わらずご相談が絶えない「夫(安定した関係の彼)がいるのに他の男を求めてしまう問題、その心理」について書いていこうと思います。

 

以前も書いたかもしれませんがおさらいのために改めて書いておくとこういうケースって「夫がすごくだらしなくてダメなやつだから不倫した」「彼氏のモラハラがやばくて今すぐにでも逃げ出したくて浮気した」「彼氏に浮気されたから仕返しのために私も浮気した」そういうケースも決してなくはないのですが、私に寄せられる相談の経験上では少数派です。

 

 

ryutaksns.com

 

ryutaksns.com

 

 

 

それよりは、「夫との関係は完璧なまでに安定してるけど男性として夫に惹かれなくなってきたから他の男をさがしたくなった」「夫は良く働いてくれるし家事も積極的にしてくれるし料理だってよくしてくれる理想のパートナーだけど、セックスやキスをするのは何となく抵抗を覚えるようになってきた」「夫は相変わらず愛してくれるしたくさん愛情表現をしてくれて申し訳なくなるくらいなんだけど、男として見れなくなってきた」…そんなケースが結構多いんですね。

もしくは、「彼と付き合ってすごく長くなるから、彼氏というよりは家族のような感じになってしまっている」「彼氏との関係が安定しすぎていて何だかスリルがない」「今後、彼氏と以外もうセックスしないんだろうか…と考えると何だか女として終わってるような気がしてしまう」「マンネリ化という言葉ではちょっと足りないくらい異性としての相手に飽きてしまっている。彼というより、お父さん、お兄ちゃんという感じになってしまっている」…長年付き合っている彼に対してそんな思いを抱いてしまうケースも多いようです。

 

 

「安定した関係の彼」「穏やかな日々をくれる夫」がいる女性はここまでの具体例をみて「なるほど共感」と当事者として納得してくれる人もいるかもしれませんし、そこまでいかずとも「うん…私は違うけど理解はできる」という人も多いでしょう。

 

しかし、このブログには男性読者もけっこう多いため、男性の皆さまには非常に苦しいことを書いてると思います。今すぐスマホを投げつけたくなると思います。フォームから山ほどクレームを入れたくなると思います。僕にも大切な妻がいるので、そして我が家は比較的安定していて幸せな家庭の部類に入ると思うので、自分で記事を書きながら胃腸のキリキリとした痛みを感じています。浮気とか絶対されたくねぇ笑

 

長期的で安定した関係を築くために、女性はもちろんのこと男性も日々の努力をしています。例えば単純に「仕事を頑張る」のもそうでしょう。夫の毎日の稼ぎに家が支えられているという家庭はきっと多いと思います。

妻や彼女への愛情表現を欠かさないというのもそうでしょう。「女性への愛情表現を欠かさないことでずっと良い関係を築ける」というのはあらゆる恋愛本にも書いてあることです。そういうツイートをしているインフルエンサーもたくさんいます。

家事育児を積極的に行うというのもそうでしょう。東京に暮らしてると、どのお父さんも積極的に子供にコミットしてるんだなということがよく分かります。仕事が忙しいからといって、「イクメン」たちは子供をおろそかにしたりしません。きっと家事だってたくさんやっているのでしょう。

 

でもそうやって家の中を安定させれば安定させるほど、自立系の女性などは「刺激が足りなくてつまらん」という心理になっていきますし、「夫との関係が安定しすぎててただのかぞくになっちゃってる、外にいい男はおらんのか」という風になっていきます。(もちろん、すべての女性ではありませんよ当然ですが)

また、後述するように、「素晴らしい夫」「素敵な彼氏」に対して引け目や罪悪感を感じてしまう女性も多いようです。

 

 

冒頭にも書いたように「ダメな夫」とか「クソみたいな夫」とか「クズ彼氏」って実は浮気されることが少ないんです。

あるとしたら「あいつも浮気したから私も浮気してやる」みたいな仕返しの心理からされるくらいですね。しかしながら女性側は「こうして仕返しの浮気なんかすることによって相手から冷められるんじゃないか」「相手はもっと浮気をするようになってしまうんじゃないか」と恐れ、踏みとどまることも多いです。

 

なんだか理不尽に感じますよね男性の皆さん。「クズ」は浮気されないし女性を振り回してるのに「誠実な男性」は女性が「退屈だ」とか「刺激が足りん」とか「異性としてみれなくなった」とか「セックスしたいと思えなくなった」とか言って他の男を物色しにいったりするんです(もちろん、すべての女性ではありませんよ繰り返しですが)

 

まぁでも心理学とか生物学を勉強してると「さもありなん」というか、そういう女性心理は「無くもないものなのかな…」ということが浮かび上がってきます。

 

と言うことで、、、こういう現実を知っておくことは女性のみならず男性のためにもなると思うんです。なのでどうか、僕を嫌いにならないでください笑

 

 

妻がいる一人の男として「男性への共感パート」がつい長くなってしまいました笑

 

 

本題に戻りまして、「なぜ関係が安定してる夫や彼氏がいるのに他に男を求めたくなってしまうのか」という理由を深掘りしていきたいのですが、その前に導入として「なぜ夫や彼に異性としての魅力を感じにくくなっているのにそちらとは別れないのか」ということもお話しておきたいですね。

 

 

すごくシンプルな、単純で誰もが思い浮かぶ理由として、「経済的な不安」は挙げられると思います。結婚しているのであれば夫の収入に大きく依存している場合もありますよね。子育てしているのであればなおさら「経済的な事情」で夫とは離れられないでしょう。

 

でもこれってあくまで表向きの理由というか、建前にすぎないことも多々あります。

そもそも「結婚してない、関係が安定してる、しかし男とは見れない彼氏と別れないのはなぜか」という問題もあるわけです。結婚してなければ経済的な事情ってあまり関係ないですよね。

つまり夫と別れられないのは経済的な事情以上に精神的な理由があるのでしょう。

 

 

「なぜ夫や彼に異性としての魅力を感じにくくなっているのにそちらとは別れないのか」その最も大きな理由のひとつは、

 

 

 

(残り字数4500字以上)

…………………………………………………………………………………………………………

 

 

続きは公式オンラインサロン【RKサロン】で読めます。

 

RKサロンでは当記事を含めたサロン限定ブログ、音声配信RKラジオなど、ブログやTwitterには公開していない深く濃いコンテンツを日々配信しています!

 

 

RKサロン詳細はこちら。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【各種リンク】

 

■Twitter:@Rkpb_R

是非フォローお願いします!

 

質問/相談フォーム

ブログで回答して欲しい質問や相談がある方はこちらからご送信ください。

 

noteマガジン

毎週水曜日にブログやTwitterでは公開できない特別な文章をお届けします。

 

RKサロン

サロン限定ブログ、限定音声などより深く濃いコンテンツを配信中!「noteマガジン」の全有料記事もサロン内で無料で読み放題です。

 

【noteマガジン】と【RKサロン】の比較詳細はこちら