【初めての方へ】
ご訪問ありがとうございます!
■Twitterなど、各種リンクも是非ご覧ください。
■ご相談もお気軽にどうぞ。
■《超おすすめコンテンツ》サロン限定ブログはこちら。
■《爆売れnote》自立系女子ならまずはこの記事。
*
【ご相談はここから】
いつもサロンではお世話になっております。
誰にも言えず一人で抱えているので相談に乗っていただきたいです。
現在、私には距離を置いている恋人がいます。こうなってしまったのには私が原因で、彼に甘え過ぎていて試し行動のようなことを繰り返してしまったことです。(別れたいと言って引き止めてもらう等)
そのため、こうなったことになったことは自分のせいですし、反省しております。
しかし、今後別れるとなったらと考えるととても怖いです。
別れてしまった場合、自分の価値がないと思ってしまうためです。
私にとって、人生で初めての彼氏で、これまでは自分軸で生きられていたのに、彼氏ができたことでその感覚に慣れてしまい彼軸になってしまいました。
自分の人生なのだから自分軸で生きたいのに、彼軸になってしまったせいで別れた場合のことを考えビクビクと生きております。
私はどうすれば良いのでしょうか。
ざっくばらんな相談で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
【ここまで】
ーー私にとって、人生で初めての彼氏で、これまでは自分軸で生きられていたのに、彼氏ができたことでその感覚に慣れてしまい彼軸になってしまいました。 ーー
「これまでは自分軸で生きてこられたのに彼氏ができたことで彼軸になってしまいました。」「仕事では自分軸で色々進められるのに恋愛になると相手軸になっちゃいます。」
そんな事例はけっこうあるあるでして、自立系女子を中心に日々色々なご相談をいただいています。
「自分主体で毎日過ごしたいけど気づいたら相手に目が向いてしまってる」「相手に振り回されてしまっている」というのはメンタル的にわりかしツライことも多いでしょうし、振り回されますし、自分軸取り戻したいですよね、、、
ここではいつも言ってる「自分は自分、相手は相手」「自分は自分、彼は彼」というアファメーションや「自他の切り分け」の考え方も大切になってくるのですが、質問者さんの場合は同時に是非自己肯定感にも目を向けていって欲しいなと思いました。
というのも、、、
ーー現在、私には距離を置いている恋人がいます。こうなってしまったのには私が原因で、彼に甘え過ぎていて試し行動のようなことを繰り返してしまったことです。(別れたいと言って引き止めてもらう等) ーー
こういった「試し行動」のようなことをしてしまってるからなんですね。
質問者さんがおっしゃるような過剰な「甘えすぎ」や、「試し行動」「自爆メンヘラ行動」「重い行動」というのは依存系の女子にあるあるでして、「コントロール」と呼ばれます。
相手を自分の思う通りに動かそうとする、相手が思う通りにならないと不機嫌になる、相手を束縛しようとする、、この「コントロール」は交際初期やラブラブな時期には一定量受け入れてもらえるんですけど、関係が少しづつ安定してくるにつれ相手の「気力」「体力」「リソース」を奪うものになっていきます。
コントロール=愛の搾取とも言われます。
要はコントロールというのは相手を疲弊させ、消耗させ、パートナーシップのエネルギーを冷めさせてしまうものなんですね。
「どれだけワガママを聞いてもらえるかが愛情の尺度」「どれだけ依存して良いかが愛の証拠」という女子は若い人を中心に多いと思うのですが、相手の男性はロボットや仏様ではなく「生身の人間」であることをまず覚えておかなければなりません。
仏様ではなく「生身の人間」である以上、搾取され続ければ疲弊していきますし、面倒な行動を繰り返されれば「もういいよ~」となっていきますし、精神的に削られていきます。
パートナーシップとは「与え合い高めあうもの」であるはずなのですが、コントロールが入ってくると「一方的に相手から奪うもの」になってしまうのですね。
相手とずっと仲良くいたい、彼にずっと愛されたい、夫と添い遂げたい、、、当然皆さんそんな風に思ってることかと思いますが、その際には「コントロール」だけは意識して排していく必要があります。
ーー別れてしまった場合、自分の価値がないと思ってしまうためです。 ーー
では何がコントロールを生み出すかと言えば…
…………………………………………………………………………………………………………
続きは公式オンラインサロン【RKサロン】で読めます。
RKサロンでは当記事を含めたサロン限定ブログ、音声配信RKラジオなど、ブログやTwitterには公開していない深く濃いコンテンツを日々配信しています!
RKサロン詳細はこちら。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【各種リンク】
■Twitter:@Rkpb_R
是非フォローお願いします!
ブログで回答して欲しい質問や相談がある方はこちらからご送信ください。
自立系女子ならまずはこの記事!
毎週水曜日にブログやTwitterでは公開できない特別な文章をお届けします。
サロン限定ブログ、限定音声などより深く濃いコンテンツを配信中!「noteマガジン」の全有料記事もサロン内で無料で読み放題です。
【noteマガジン】と【RKサロン】の比較詳細はこちら。